「地域に愛される新商品企画塾」Day1~事例を知る+自分の強みと地域の課題を知る~
「新商品企画塾」がスタートしました!
地域の課題解決と事業者の課題を同時に解決する新しい取組、「新商品企画塾」を2月からスタートしました!
今回は一般的な商品開発と異なり、地域の課題も同時に解決するのがポイント。
居場所づくり、廃棄野菜、過疎対策、子育て支援、鳥獣被害対策など地域の課題は盛り沢山、、、
申込締め切りまでに8つの事業者様にご応募いただき、審査の結果、枠を増やして次の4つの事業者様にご参加いただくこととなりました。
参加事業者
cafeC.
https://www.instagram.com/cafec.connecting/
株式会社さきしま
http://www.sakishima-saijo.com/
フレスコサンドカフェ
https://frescosandcafe.com/
華ごころ
https://www.mh-hanagokoro.com/
2/18(土) Day1 【第1部】事例を知る~【第2部】自分の強みと地域の課題を知る
今回の事業を運営いただくのは㈱エル・ティー・エスの皆様。
広島県が運営している「イノベーション・ハブ・ひろしまCamps」の受託事業者でもあります。
また、講師陣にはblogle inc.から井村さん、オタフクソース㈱から栗田さんと小針さん、㈱ウフルから尾上さんにご参加いただきました。
Day1では事業者様と一緒に取り組む受託事業者、講師の方との自己紹介から開始。
次に社会課題について尾上さんからの講義。
ポイントは次の3つでした。
・加工による新価値提供で需要創出
・課題を解決するものは需要無限大
・オープンイノベーションでアイデア創出
これに続き小針さんのアレルゲンを含まないお好みソース開発のご経験や井村さんのマーケティングについてご講義をいただきました。
続いてアイデアを形にするプロセスとして必要なアイデアソンの実施です。
果たしたい目的や目標と現実とのギャップ(問題)、これらを解決するためにやるべきこと(課題)、、
課題を問題でグループ分けし、これらを講師のサポートとともに紙に書きだしていきます。
「人と人との繋がりの拠点ができていない」「地域が活性化しない」「廃棄物を商品化するには」「ブランド化が進んでいない」などの問題があり、これを解決するためのにやるべきことを各事業者様で発表しました。
Day2に向けてはこれらをベースに学生や市民の方と一緒にアイデアをまとめていきます!
開催概要
テーマ | 「地域に愛される新商品企画塾」 |
---|---|
日時 | 2023年02月18日(土) ~03月25日(土) |
対象者 | 東広島市内に主たる事業所を持っており、地域課題又は社会課題解決に繋がる新商品を企画したい事業者 |
注意事項 | 当日の受講風景や集合画面をSNSやHPに掲載させていただくことがあります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 |
申込みについて | (チラシ)新商品企画塾 |