「実は一人じゃできない創業」~創業時のひとにまつわる問題を専門家と一緒に考えてみませんか?~
令和4年11月29日(火)、12月9日(金)、令和5年1月17日(火)に「実は一人じゃできない創業」プチセミナー&座談会を開催しました!
今回は広島県・今治市雇用労働相談センター(HiELCC)様ご協力の下、これから創業される方を主なメンバーとして、創業塾受講前のプチセミナーとご質問いただくセミナーでした。
11月29日(火)の第1回のテーマは「いろんな働き方や働く契約」。
ご講義いただいたのは特定社会保険労務士の中川先生。
働き方=働く契約には有期雇用社員やアルバイト、個人事業主、無期雇用社員など多様なものがあります。
例えば、創業時に友達と一緒に仕事を始めたけれども、1年後に仲間割れ、、なんてことはよくあること。
それは会社の営業は自分が、技術は友達に、、と最初に役割分担をした際に、共同経営なのか、雇用関係なのか、委託関係なのか、2人の仕事の関係をしっかり決めておかないことに原因があったりします。
これらの仕事の関係=自分自身の働く契約を理解し、決めておくことで後々起こるかもしれないトラブルを未然に防止できることを学びました。
12月9日(金)の第2回のテーマは「フリーランスとしての働き方」。
ご講義いただいたのは弁護士の下西先生でした。
フリーランスとは法令上の定義はなく、代表例としては、、
・実店舗がなく、
・雇人もいない、
・自営業主や一人社長であって、
・自身の経験や知識、スキルを活用して収入を得る者
があげられるそうです。
フリーランスは取引先とのトラブルを経験したことがある人が4割近くに上っており、そういった状況では取引先から書面を交付されていないか、取引条件の明記が不十分であることが分かりました。
それらに関連したトラブルも防ぐためにも、フリーランスが困ったときの相談窓口を事前に知っておく必要があり、「下請かけこみ寺」などをご紹介いただきました。
未然にトラブルを防止するためにも下西先生もおられるHiELCCにもご相談いただくようご案内もあり、参加者からも安心した声が聞こえました。
最終日、1月17日(火)のテーマは「労働者として守られる雇用契約」。
初日にもご講義いただいた特定社会保険労務士の中川先生に再度、ご来場いただきました。
創業時に共に働く人材確保として「雇用」をする場合は、法令上、労働者への保護や保証が厚くされており、それは労働者が弱者だとされているためである。
人材確保のために雇用する事業主は労働者を守らなければならず、事業主としての社会的責任が大きくなるが、会社成長するためには一つステージを上がらなければならない、、ということを学びました。
これから創業して、成長しようとする受講者にとっては先のステージの話かもしれませんが、ステップを踏んで成長する際に必ず必要となってくる知識でした。
今回実施した3回のセミナーは創業塾実施前にご受講いただく30分程度の短いセミナーでしたが、受講者の方はこれまで触れることの無かった知識に触れ、今後の起業後の各ステージで思い返すことで、きっと役立つものになっていくと思われます。
ミライノ⁺では今後も各機関と連携しながら、創業者のサポートを続けていきます!
「実は一人じゃできない創業」~創業時のひとにまつわる問題を専門家と一緒に考えてみませんか?~セミナー詳細
創業後のトラブルってどんなものがあるでしょうか?
これから創業をお考えのみなさま、「創業後、こんな問題が起こるかもしれない…」と事前に予想したり、それに対する準備はできていますか?
創業の一歩先を見据えてトラブルを未然に防ぐことは、創業において欠かすことのできない要素です。
そこで、こちらの『プチセミナー&座談会』では、創業を考えている方向けに、実際に創業後に問題となりやすい物事をテーマとしてお届けいたします。
弁護士・社会保険労務士によるプチセミナーでのインプットをベースに、その後の座談会ではセミナー内容の深掘りや困りごとの相談も可能です。
全3回の開催で、雇用から業務委託まで、専門家とともに知識を深めていきます。
【概要】
● 日時:①11/29(火) ②12/9(金) ③1/17(火)
● 開催時間:18:30~19:00
● 内訳:セミナー(18:30~18:45)・座談会(18:45~19:00)
● 開場時間:18:15
● タイトル: ~実は一人じゃできない創業~創業時のひとにまつわる問題を専門家と一緒に考えてみませんか? 『ブチセミナー&座談会』
● 場所:東広島イノベーションラボ ミライノ+(定員:40名)
● 〒739-0016 東広島市西条岡町10-10
● 対象者:創業して間もない方、創業予定者、創業検討段階の方などどなたでも参加可能
【11/29(火)】
● 講師:特定社会保険労務士 中川 玲子
● タイトル:「いろんな働き方・働く契約」
<内容>
創業時において人と一緒に働く場合には共同経営、雇用契約、委託契約の形があり、事業の発展に向けてその関係性を明確にしておくことが重要となります。各契約のポイントと関係性の違いを確認します。(会社設立時の経験談を少し交えながら説明いたします)
<概要項目>
・多様な働き方と働く契約(人材確保側と働く側の視点で考える)
・共同経営、雇用、委託の関係性を明確に(a.共同経営 b.雇用契約 c.委託契約)
・雇用契約と委託契約の違いのポイント
【12/9(金)】
● 講師:弁護士 下西 祥平
● タイトル:「フリーランスとしての働き方」
<内容>
創業時の働き方の一形態として、いわゆるフリーランスとして仕事を受ける場合を中心に、いわゆるフリーランスとして働く場合の留意点やどのような保護を受けられるのかについて説明します。
<概要項目>
・委託とは何か?雇用とどう違うのか?
・フリーランスとしての働き方の留意点
【1/17(火)】
● 講師:特定社会保険労務士 中川 玲子
● タイトル:「労働者として守られる雇用契約」
<内容>
創業時の人材確保側と働く側との視点から、事業主と労働者との雇用の関係について整理し、雇用契約書・労働基準法・社会保険制度のポイントから、労働者がどのように守られるのかを確認します。
<概要項目>
・雇用とは何か?委託とどう違うのか?
・労働関係法令
・社会保険制度のポイント
・労働者として守られる雇用契約
※〔11/29現在〕都合により12/9(金)と1/17(火)の内容を入れ替えさせていただいております。
主催:HiELCC(国家戦略特区事業 広島県・今治市雇用労働相談センター) 共催:東広島イノベーションラボ ミライノ+
<<HiELCC(国家戦略特区事業 広島県・今治市雇用労働相談センター)とは>>
「広島県・今治市雇用労働相談センター」は、国家戦略特別区域法に基づいて設置されました。雇う人・働く人が、採用・解雇・パワハラといった、雇用ルールについて的確に理解し、円滑な事業展開、働く労働者が意欲と能力を発揮できるよう、経験豊富な弁護士や社会保険労務士が、無料でみなさんのお悩みにアドバイス致します。『相談対応』『無料セミナー』などを通じてサポートしております。
※詳細はホームページをご覧ください⇒ https://hi-elcc.jp/
◆住所: 広島県広島市中区基町5-44広島商工会議所ビル5F
◆対応時間:平日9:00~17:00土曜・日曜・国民の祝日・年末年始を除く
◆お問い合わせ: info@hi-elcc.jp
◆tel. 0120-540-690
◆fax. 082-221-8882
HiELCCでは、常時HPやチャット、電話による無料相談を受け付けておりますので、こちらも併せてご活用ください。
※相談は何度でも、完全無料にてお受けしております。匿名でも構いません。
◆HP相談:https://hi-elcc.jp/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/
◆チャット相談:https://hielcc.channel.io/lounge
◆電話相談:0120-540-690(平日 9:00~17:00)
◆メール相談:jimukyoku@hi-elcc.com