バイオDXの世界 ~ゲノム解析を学び、実践に生かす~
生物サンプルのゲノム解析結果についての講義を通して、ゲノム解析を実践に生かす方法をお話するセミナーを開催します。
一般社団法人バイオDX推進機構によるセミナー「バイオDXの世界 ゲノム解析を学び、実践に生かす」を開催します。
次世代のバイオ技術やゲノムに興味のある方は、ぜひ、ご参加ください!
【詳細】
■日時: 2025年3月29日(土曜)13:00~15:30
■場所: (広島大学内)ミライクリエ 2階 大会議室 (広島大学フェニックス国際センター)
■対象: 東広島市内事業者、学生(高校生以上)
■参加費: 無料
【講師】広島大学大学院 統合生命科学研究科 教授 防農 秀雅氏
【内容】プロジェクト公募により集められた新たな生物サンプルのゲノム解析結果について講義
【申し込み・詳細】
バイオDX推進機構のホームページをご覧ください。
https://www.biodx.org/post/2025-03-10
【問い合わせ】
一般社団法人 バイオDX推進機構(運営事務局)
•メール: info@biodx.org
※東広島市は、一般社団法人バイオDX推進機構の正会員です。(その他の正会員は、広島大学、広島県です。)