【円陣活動報告】第2回ライフサポーター養成講座「医看福介法の実践者とともに考える生活支援」
【円陣活動報告】第2回ライフサポーター養成講座「医看福介法の実践者とともに考える生活支援」
円陣品川チーム サポーターの中原です。
円陣品川チームよりイベント開催のご報告をさせてください。
2月23日(日)東広島イノベーションラボ ミライノ⁺&オンラインにて
「第2回ライフサポーター養成講座あなたも身近な方のライブサポーターに」として、
”医看福介法の実践者とともに考える生活支援”というテーマで講演会(研修会)を開催しました。
講演では医療・看護・福祉・介護・法律に詳しい講師の皆さま(金田氏、折川氏、日野氏、岡本氏、木下氏)に、
特に品川チームが取り組んでいますAl lライフサポート事業(NPO法人CLEARの設立)の5つの事業のうち
生活支援事業(地域住民の力も借りた支援)に視点をおいた日々の実践のお話と、
その中で東広島市にある地域課題についてお話いただきました。
皆さんがそれぞれの価値倫理のもと、時に悩み苦しみつつも、市民の皆様の想いにアンテナをはり、
丁寧にかかわっていらっしゃるか知ることができる時間となりました。
参加してくださった学生、サポーター、市民の皆さま、ひょっこりSNSでイベントを見つけてくださった方、
熱心に参加してくださりとてもうれしかったです。
これからも少しでも知る&つながるきっかけになればと思います。
次年度からも養成講座は継続予定です。
引き続きよろしくお願いいたします。品川チーム 品川、中原
【⭐︎品川チームクラウドファンディング挑戦中です⭐︎】