大世渡渉OOSEDO WATARU

PROJECT
03

【円陣活動報告】広島桜が丘高校で生徒とアーティストが共創する作品づくりワークショップを開催!

【円陣活動報告】広島桜が丘高校で生徒とアーティストが共創する作品づくりワークショップを開催!

円陣プレーヤーの大世渡です。

前回、広島桜が丘高校の2年生を対象に「生きづらさを言葉にするワークショップ」を実施しました。

高校生たちが、戸惑いながら、恥ずかしながら自分の気持ちを言葉にし、
感情を表現したその言葉たちは、読んでいるだけで心揺さぶられるものでした。

今回は、その言葉や感情をもとに、Alkemixのアーティスト(松島彩さん)とともに作品を制作するワークショップを開催しました。

 

生徒たちは、前回のワークショップで印象に残ったメッセージや、今感じている気持ちを段ボールの裏に書き、それをランダムに選びます。

そのメッセージを受け取った生徒たちは、アーティストが用意した素材を使いながら、自由に作品づくりを進めました。

ワークショップ中、生徒たちはお互いに意見を交換しながら楽しく作業し、積極的に取り組んでくれました。

所要時間の90分を待たずに、次々と作品が完成!

試しに、そのうちのひとつをスマホケースに転写してみると、制作した生徒の目がキラキラと輝いていたのがとても印象的でした。

アーティストからも「高校生たちの自由な発想がとてもかっこよく、刺激をもらった」との声がありました。

黙々と没頭する生徒、会話を楽しみながら創作する生徒、自画自賛しながら盛り上げる先生……それぞれが自分を解放しながら作品づくりに向き合う姿がとても素敵でした。

artist紹介:松島彩  

 

    Alkemixの活動の様子

今後は、展示に向けて生徒たちとともに作品数を増やしていく予定です。

さらに、担当の柴田先生と相談し、来年度には 無印良品での展示 や 生徒と共同でのプロダクト化 を目指して取り組んでいきます!

広島桜が丘高校の皆さんありがとうございました。

その他の活動状況

  • 濱波 大翔

    【告知】【円陣プレイヤーイベント】わくわく河内町めぐり♪まちの魅力発見ウェークラリー!

  • 濱波 大翔

    前回大好評!“チャクラぐるぐる体操”再び開催─東広島・sabaijaiにて

  • 全体会

    【円陣活動報告】~円陣2024 活動報告会を実施いたしました~

  • 全体会

    【円陣プレイヤー紹介記事】 円陣プレーヤー Akangbe Olayemi Ridwanさん

記事の一覧へ