アーカイブレポートARCHIVE REPORT

REPORT

やさしい日本語について学ぶ会

やさしい日本語とは

「やさしい日本語について学ぶ会」を開催しました。
参加者は、大学職員をはじめ、企業に勤めている方や自営業者、大学生など様々な方にご参加いただき、東広島で長年日本語教育に携わっている、HLA日本語学校の間瀬尹久先生を講師にお迎えしました。

まずは、参加者全員で自己紹介した後に、間瀬先生から現在の東広島の外国人増加の現状について教えていただきました。
その後、やさしい日本語の具体例や作り方のコツなどを教えていただき、皆で練習問題を解きながら実践練習をしました。

具体例には、敬語を使わない、や「~です・ます」で文章を終えるなど、今日から始めることができるやさしい日本語も教えていただきました。
参加者からは、「早速仕事をするときに使いたい」、「日常生活や子供や高齢の方との会話などでも役立ちそう!」、「意識してやさしい日本語を使っていきたい」などの感想がありました。

今後、地域企業の経営者の方にもご参加していただけると、意義が増していくかと思います。

■お問合せ:合同会社ひとむずび
ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください!
Mail: hitomusubi.miraino@gmail.com

開催概要

テーマやさしい日本語について学ぶ会
日時2022年06月17日(金) 18:30~20:00
場所東広島イノベーションラボ ミライノ+
(東広島市西条岡町10-10)
定員15名(先着順)
対象者・外国から来られた方を雇用し、又は技能実習生を受け入れている企業の方
・日本語が母語でない方と関わりがある自治会役員、行政窓口担当者、地域の方、学生など
参加費無料
講師間瀬 尹久(ませ いく)氏

HLA日本語学校校長
外国につながる子どもたちの日本語・学習支援グループ子どものひろばヤッチャル代表
1988年、留学生配偶者などを対象に日本語支援活動を始め、市内小中学校の外国籍児童生徒に対する日本語指導非常勤講師、広島YMCA日本語学校日本語非常勤講師を経験。その後、ひろしま国際センター日本語常勤講師、東広島市教育文化振興事業団多文化共生コーディネーターを経て、現職。
地域で懸命に生きる外国から来た若い人たち、外国につながる子どもたちが、地域社会を変えていく可能性を感じて日々活動しています。
注意事項当日の活動の様子をSNSやHPに掲載させていただくことがあります。
不都合のある方はお申し出ください。
申込みについて

上記リンクからGoogleフォームにアクセスするか、募集チラシに記載のQRコードを読み込んでください。

やさしい日本語について学ぶ会募集チラシ

その他のアーカイブレポート

  • アーカイブレポート

    【企業×地域団体】「地域活動が企業を強くする」を開催しました!

  • アーカイブレポート

    【SDGs×企業×教育】持続可能な社会の創り手を繋げるイベントを開催しました

  • アーカイブレポート

    ビジネススキルアップセミナー「SNS・ECチャレンジ!セミナー」を開催しました!

  • アーカイブレポート

    プチ起業講座の集大成!チャレンジマルシェ開催レポート

記事の一覧へ